モノマックス2025年9月号!予約するなら…

投稿者: | 2025年8月5日

MonoMax(モノマックス)2025年9月号が、2025年8月7日に発売されます。すでに一部通販サイトでは予約受付が始まっていて、今回の付録内容を知ってからというもの、私自身も少し落ち着かない気持ちで予約しようかなと考えてます。
 
理由は単純。付録が、Teva(テバ)との初コラボによる“水に強いトートバッグ”だから。
 
アウトドアやフェス好きの間ではおなじみのブランドですが、雑誌の付録として登場するのは今回が初めて。しかも、ただのブランドロゴ入りではなく、実用性にきちんと踏み込んだ設計になっているところが見逃せませんでした。
 
 
 
【PR】
 
 

 
 
 
 
ちなみに、MonoMax自体は男性向け雑誌ではあるものの、「モノを選ぶ視点」が非常に理にかなっていて、女性でも参考になる部分が多いと感じています。
 
手に取りやすい価格で、今後の買い物の指針になる情報を得られるという意味では、付録の有無に関係なく毎号チェックしても損はないかと思われます。
 
 
 
 
★ 楽天ブックス ⇒⇒ Mono Max (モノマックス)2025年9月号 [雑誌]
 
 
 
 
 
付録の機能面で特筆すべきは“撥水仕様”であること。本体はもちろん、サイドポケットの内装にも撥水加工が施されているとのことで、水滴のついたペットボトルや使い終わった折りたたみ傘を、ためらいなくポンと放り込めるのはありがたい仕様です。
 
サイズも高さ35cm×幅34.5cm×マチ13cmと、日常使いに無理のないちょうど良さ。レジャーや買い物はもちろん、通勤時のサブバッグとしても活用できそうです。
 
 
ここで少し個人的な話を挟ませてください。
 
昨年の夏、夕立にあってしまった帰り道、手持ちのトートが水を吸って中の書類がふにゃふにゃになってしまった経験がありました。あのとき「撥水加工のバッグをちゃんと持っておくべきだった」と反省したことを思い出します。今回のトートは、まさにあのとき欲しかった機能を備えている。だからこそ、少しでも迷ったなら予約を後回しにしないほうがいい、というのが率直な感想です。
 
 
MonoMaxの付録といえば、過去にも本気度の高いアイテムが話題になったことがありました。ただ、そのぶん競争も激しく、発売日前に完売というケースも決して珍しくありません。今回のように有名ブランドと初めて組んだ付録は特に注目度が高くなりやすく、実際に予約開始の段階ですでに話題になっている印象です。
 
 
今回の号に限って言えば、やはり付録が主役だと思います。持ち物に機能とデザインの両方を求めたい人、夏から秋にかけて使いやすいサブバッグを探している人、あるいはTevaが好きな人にとっては、かなり刺さる内容ではないでしょうか。
 
購入を検討している方は、発売日直前まで様子を見るのではなく、今のうちに予約を確保しておくことをおすすめします。判断を1日遅らせただけで「売り切れ」の文字を見たときのがっかり感、思い当たる方もいるはずですから。