ドラゴンボールウエハース40周年の売り切れガイド
2025年5月26日に発売開始となりましたが、初日より在庫の売り切れが相次いでいる模様です。
【PR】
|
ちなみに今回はアニメ画ではなく、鳥山明先生の原作絵という仕様。
おそらく原作絵でのシールウエハースはお初だと思われますので、この点でも希少性が高いかもしれません。
購入情報
なお通販の在庫状況は下記から確認できます。
★ 楽天市場 ⇒⇒ ドラゴンボールウエハース40周年
★ DMM.com通販 ⇒⇒ チェック!!
★ Amazon ⇒⇒
★ ヤフーショッピング⇒⇒
★ au PAYマーケット⇒⇒
★★★ ⇒⇒ その他、ドラゴンボールグッズ一覧
★ セブンネット⇒⇒
全42巻
ドラゴンボールって全42巻あって、連載は約10年だったんですよね。当時ももちろん毎週ワクワクしながら読んでたし、コミックスもすぐに買ってました。
でも、なんだかんだで私の中で鳥山明先生のすごさが本当にじわじわと響いてきたのって、自分の場合は連載が終わってからです。何度も何度も読み返してて、気づけばリアルタイムで読んでた時期より、むしろ連載終了後にドラゴンボールを読んでた時間の方が長くなってる気がします。
小学生のときはただ「かっこいい!」「悟空強い!」って感じで楽しんでたんですけど、大人になってから読み返すと、絵の構図とか、キャラの表情の作り方とか、バトルのテンポの上手さとか…本当に緻密に計算されてるんだなって感じるようになって。
それに、話の展開もシンプルなのにしっかり芯があって、今読んでも全然古さを感じないんですよね。こんなふうに、何年経っても新しい発見がある作品って本当に貴重だなって思います。鳥山先生、やっぱりすごいです。
そしてその鳥山先生作画のシールウエハースが売り切れと、かなりの注目度となっていますね。令和のドラゴンボール人気も凄いです。
★★★⇒⇒ ドラゴンボールウエハース40周年の売り切れ詳細はコチラ!!