モンハンマグネットの再販はどこで売ってる?販売店舗は?

投稿者: | 2025年1月13日

※ 2025年5月26日 更新・追記

モンスターハンター 20th Anniversary キャラマグネッツの取り扱い店舗情報

 
 
今年1月に発売され大人気だったモンハンマグネットですが、2025年5月26日より再販がはじまりました!
 
前回ゲットできなかった方やまだフルコンプしてない方にとって絶好のチャンスですね☆
 
 
【PR】
 
 

 
 
 
 

販売店舗情報

全国量販店の菓子売り場での発売がアナウンスされています。
 
したがいまして、イオンやイトーヨーカドー、西友などのスーパー、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップなどのコンビニで発売されている可能性が高いです。
 
一方、楽天市場やAmazon、ヤフーショッピング、auPAY マーケット、DMM.com通販などの通販でも販売中です。
 
通販の在庫状況はコチラ↓↓から。
 
 
★ DMM.com通販 ⇒⇒ チェック!!
 
 
 
★ 楽天市場 ⇒⇒ モンハンマグネット
 
 
 
 
★ ヤフーショッピング⇒⇒
 
 
 
★ au PAYマーケット⇒⇒
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
★ Amazon ⇒⇒ 
 
 
 
 
 


 
 
 
 

至高のモンハン

10年位前なので初代無印からプレイしている方と比べたら後発組ですが、ちょうどゲームそのものにマンネリを感じていた頃がありまして、ためしにとモンハンを初めてプレイしてみました。
 
最初は装備する武器や防具がとても多いなという印象。まあでもそれも慣れればという感じで、ひとつひとつクエストをこなしていったんです。
 
 
しばらくしてふと気付いたら完全に沼ってましたwwww
 
 
フィールドを駆け巡り、自分の技術で巨大なモンスターに挑むリアルタイムのアクション。それまでもちろん武器を使うゲームはたくさんやりましたけど、モンハンほど精密にアクションが作り込まれているゲームははじめてでしたので、まずそこに衝撃を受けましたね。
 
いつどのタイミングで大技を叩きこむのか、最初の距離はどれくらいか、どうガードすればよいのか、様々な動きは、これまでのゲーム体験を一変させるものでした。
 
 
また初めて大型モンスター、たしかリオレイアを討伐できたときの達成感は忘れられません。
 
 
それ以来、武器を作り直し、防具を強化し、さらに難しいクエストに挑む日々が始まりまして。一狩りごとの緊張感や、仲間と協力して戦うマルチプレイの楽しさに完全に魅了され、気づけば毎日のようにモンハンをプレイする生活が続いています。
 
 
既存のゲームに飽きつつあった私に、モンハンはゲームの新しい楽しみ方を教えてくれました。その後もシリーズを追い続け、どの作品にも忘れられない思い出があります。
 
 
今年はワイルズも発売されますしね☆
 
 
そして今回はキャラマグネット!!ミラボレアスやアルバトリオンの登場も嬉しいです♪