サッポロ一番 真三國無双 ORIGINS 成都式担担麺!!取扱い店舗ガイド
寒い季節にぴったりの汁ありの味わい☆
ビッグサイズのタテ型カップ麺がコラボで登場です!!
【PR】
ラインナップ
今回は各キャラのビジュが描かれた様々なデザインが発売されています。
まず容器は夏侯惇、孫尚香、趙雲。
そしてフタ表は以下のラインナップ。
魏
・夏侯惇
・郭嘉
・張遼
呉
・黄蓋
・孫尚香
・周瑜
蜀
・関羽
・張飛
・趙雲
呂
・呂布
・貂蝉
ちなみに呂のデザインのフタは、商品10個に1個の割合でしか並ばないレアデザインとのこと!!
これは是非ゲットしたいですね☆
購入情報
全国のコンビニエンスストアや量販店での発売がアナウンスされています。
よってセブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップなどのコンビニなどでの販売が濃厚。
なお通販での売り切れ状況はコチラ↓↓から確認できます。
★楽天市場 ⇒⇒ サッポロ一番 真三國無双 ORIGINS 成都式担担麺
★ヤフーショッピング⇒⇒
★au PAYマーケット⇒⇒
★Amazon ⇒⇒
★DMM通販⇒⇒
タイムリー
最近、漫画の三国志を読みながらサッポロ一番を食べるというルーティンがなぜか流行ってましてw
ふだんは食事中に何かすることは少ないのですが、ある日「どうしても続きを読みたい!」となぜか強く思い、手元にラーメンと漫画を並べることに。
熱々のサッポロ一番から湯気が立ち上り、スープの香ばしい匂いが鼻をくすぐります。そんな中、劉備や曹操が戦略を巡らせる場面が目に飛び込んできまして。ラーメンを食べながら歴戦の勇姿に心が熱くなり「すごい場面に出くわしたな」と思わずページをめくる手が止まりませんでした。
一旦スープを一口飲み、再び漫画を見ると各武将の策略が錯綜しています。戦場の混乱と熱いラーメンが交差する中で、私はふと「これもある意味、現代の三国志だ」と謎の感慨wwに浸りました。
そしてこういう感じで昼食を過ごしていたら、今回の三國無双とのコラボ!!この成都式担担麺は自分にとって非常にタイムリー☆
カップデザインもかっこいいですね♪
★★★⇒⇒ 在庫詳細はコチラ!!