Jリーグ選手名鑑2025(エルゴラッソ)の予約ガイド

投稿者: | 2025年2月5日

Jリーグ選手名鑑2025 J1・J2・J3(エルゴラッソ特別編集)が発売!

 
 
シーズン中の移籍も網羅し、名鑑アプリの付録も!!
 
 
【PR】
 

 
 
なお最新情報もアプリで更新されるとのことで、この仕様も嬉しいですね☆
 
 
 

発売日

2025年2月7日が予定されています。
 
 
 

通販ガイド

楽天ブックスAmazonヤフーショッピングauPAY マーケットなどの通販で注文の受付が始まりました!
 
例年人気が高いですので在庫の売り切れに気を付けたいところですね。
 
 
 
★楽天ブックス ⇒⇒ Jリーグ選手名鑑2025 J1・J2・J3(エルゴラッソ特別編集)
 
 
 
★Amazon ⇒⇒
 
 
 
 
★ヤフーショッピング⇒⇒
 
 
 
★au PAYマーケット⇒⇒
 
 
 
 
★タワーレコード⇒⇒
 
 
 
★紀伊國屋書店⇒⇒
 
 
 
 
★ HMV & BOOKS ⇒⇒
 
 
 
★DMM通販⇒⇒
 
 
 

 
 

 
 
   

ワクワク

小学生だったある日の休日のこと、父が衛星放送か何かでJリーグの試合を観ていました。サッカーも大好きだった自分は嬉しくなり父の隣に座り、一緒に試合を見ていました。
 
その時、父がおもむろに突然引き出しから一冊の本を取り出しました。そしてその本を見たりテレビを見たり、なんか忙しそうでw、一体何の本だろう?と思い興味津々で尋ねると、それは「選手名鑑」だと言うのです。
 
 
選手名鑑とは、選手の情報が一覧になって紹介されている本だと父は説明してくれました(←そのまんまw)。そして「見てみる?」と手渡してくれたその本を開いた瞬間、なんか「おもしろ!!」と思ったんでしょうね、気づけば、試合の展開はそっちのけで夢中になってページをめくり続けていました。
 
ページいっぱいに並ぶ選手の顔写真、身長や体重、出身地や背番号まで細かく書かれたデータ。まるで百科事典のような情報量にワクワクしてしまったのです。
 
父が「あの選手、〇〇出身らしいな」と言っても「へえ」と気のない返事を返しながら、選手情報に没頭していた記憶がありますww
 
 
今でもデータや名鑑のような本を見ると、あの日の記憶がよみがえります。今回のJリーグ選手名鑑2025の発売を聞いて少し思い出しちゃいましたね。父と並んで過ごした懐かしい時間です。
 
 
★★★⇒⇒ 通販詳細はコチラ!!
   
 
 
 

カテゴリー: